atopi1.jpgアトピー性皮膚炎(アトピー)は、遺伝的にほこり(ハウスダスト)、ダニ、カビ、ペットの毛、食べ物などに対してアレルギー反応を起こしやすい体質(アトピー体質)によって生じる慢性的な皮膚炎のことを言います。 非常に強いかゆみを伴いますので、かいてしまうことによって湿疹ができて、よくなったり悪くなったりを繰り返します。乳幼児期に発症し、慢性の経過をたどりますが、中学生頃までには軽快する場合が多いようです。しかし、最近は成人型アトピー性皮膚炎といって大人になってもアトピーが治らなかったり、逆に大人になってから発症する人も増えてきています。 アトピーの方の皮膚は、皮膚のバリアー機能(皮膚本来がもつ皮膚の表面を保護する機能)がうまく機能していないといわれていますので、保湿剤を定期的にぬる必要があります。まひろ皮膚科クリニック(皮膚科専門医)では、アトピーの方におすすめの保湿剤を処方しておりますのでお気軽にご相談ください。

 

アトピーの原因→ アトピー体質に加えて、しめきった通気性に乏しい住環境、イライラやストレスなど様々な要因が重なって皮膚炎が発症すると考えられています。最近では、皮膚のバリアー機能(皮膚本来がもつ皮膚の表面を保護する機能)の障害が大きな原因の1つとして注目されています。

アトピーの症状

 アトピー性皮膚炎とは湿疹が顔や首、ひじの内側、ひざの裏側などに現れ、良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。かゆみが非常に強いことが特徴です。かゆみを伴った湿疹が慢性に経過し、左右対称に分布することが多いです。年齢などにより湿疹のできやすい部位が違ってきます。
乳児では顔、首や頭などに症状ができやすいです。成長すると次第にひじ・ひざなどの関節が曲がる部位に湿疹が目立つようになります。かき傷を伴って皮膚の乾燥もみられます。
また、皮膚がジュクジュクしたり、かさぶたができたり、切れたりします。くり返しかいているうちに、皮膚はゴワゴワに厚くなり、かたいしこりになったりします。

検査→  食べ物、ハウスダスト、ダニやカビなどのアレルゲンに対してどれくらい過敏なのかどうかを血液検査で調べることができます。当クリニックにおいても、アレルギーの血液検査を行っております。お気軽にご相談ください。

治療→大きく分けて、スキンケア、外用療法、内服療法の3つに分けられます。 aki8.png

 

 

スキンケア→ 皮膚を清潔にすることが大事です。ただ、石けんでゴシゴシ洗いすぎるとかんそうした肌にダメージを与えてしまいますので、刺激性の少ない石けん(洗浄力の弱いもの)を使用するとよいでしょう。 皮膚表面の汗や汚れをやさしく洗い落とすことが大事です。刺激の少ない石けんをよく泡立ててなでるように洗うのがこつです。

外用療法→ 外用療法に使われるぬり薬には、保湿剤、非ステロイド剤、ステロイド剤などがあります。外用療法のポイントは、湿疹の炎症を適切な強さのステロイド剤や非ステロイド剤をぬることによりおさえ、できる限り早くステロイド剤の入っていない保湿剤だけに切りかえていくことです。そして、いったん湿疹がおさまっても油断せずに毎日保湿ケアを欠かさないことが大切です。保湿剤は風呂上りなるべくすぐぬるのがよいでしょう。

内服療法→ アトピー性皮膚炎の特徴である非常に強いかゆみをコントロールするために、一人ひとりに合った抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤の飲み薬を服用します。飲み薬が合えばかゆみがおさまって皮膚の状態もそれに伴いよくなります。ただ、上記の飲み薬でかゆみや顔などのほてり感があまり改善しない場合は、体質改善をねらって漢方薬を併用することもあります。

日常生活上の注意点→ 乳幼児期は、食べ物(卵白、小麦、牛乳など)がアトピー性皮膚炎の悪化因子となることがありますので疑われる場合は、専門家に相談して適切なアドバイスをうけるようにしましょう。乳幼児期をすぎると、ハウスダスト、ダニ、カビなどの環境因子がアレルゲンになりますので、こまめに室内をそうじしたり、天気のよい日は窓をあけて換気をすることが大切です じゅうたんやカーペットはダニの格好のすみかになるので敷くのをやめ、晴れた日は布団をほすとよいでしょう。動物の毛もアレルゲンになることがありますので、室内にペットを飼わないようにすることも重要です。夜ふかしや睡眠不足もかゆみのもとになりますので、規則正しい生活を送るように心がけましょう。肌触りのよいやわらかい衣類を着るとよいでしょう。

 

 

 

  

 

アトピーの症状が疑われましたら、早めにまひろ皮膚科クリニック(皮膚科専門医)を受診し、適切な治療をうけるようにしましょう。

とびひ・あせも・いぼ・しみ・にきびなど皮ふの病気について 

アトピーに関するブログ 

ご予約はお電話またはご来院ください。2週間前よりご予約できます。まひろ皮ふ科クリニック 0532-31-1722 アクセスはこちら
初めての方へ

診療内容

  • 皮膚科一般
  • 小児皮膚科
  • AGA・円形脱毛症など
  • よくある皮膚病
  • 男性型脱毛症(AGA)
  • ナローバンドUVB
  • ほくろ

院の紹介

  • 診療時間
  • アクセス
  • クリニック紹介
  • メディア掲載
  • よくある皮膚病

Calendar

  • まひろ皮ふ科クリニック
  • 0532-31-1722
  • 愛知県豊橋市吉川町158-3
  • まひろ皮ふ科クリニック

このページのトップへ